閉じる

どういう意味?専門用語集

チチ

のぼり旗をポールに通す輪っかのことを言います。通常のぼりでは上部に3つ+左右どちらかに5つ付きますので、ご注文の際にご指定ください。ご指定なければ左チチにて製作します。

チチ

ハトメ

旗や幕などの、ひもを通す小穴。また、そのための環状の金具。通常30センチ間隔で取り付けていきます。 留めた時の形状が鳩の目に似ていることから鳩目と呼ばれるようになったと言われています。

ハトメ

CMYK

色の表現形式のひとつで、C(シアン)、M(マゼンタ)、Y(イエロー)、K(ブラック)の4色を使ったカラー印刷のことを言います。基本的に、デザインをご入稿される際には、このCMYKでのご入稿をお願いしております。

CMYK

RGB

コンピュータのモニターやテレビのブラウン管などで利用される色の表現形式のひとつで、光の三原色であるレッド・グリーン・ブルーの三色を組み合わせてさまざまな色を表現します。RGBカラー設定でのご入稿は色が変化してしまう恐れがありますのでご了承下さい。

RGB

DIC(ディック)

DICカラーや、単にDICとも呼ばれるDICカラーガイドは、大日本インキ化学工業が出版する色見本帳。主に印刷会社やデザイナーの間で、色の指定や色合わせに利用されます。

DIC(ディック)

昇華転写(しょうかてんしゃ)

分散染料をプリントした転写紙とポリエステル素材生地を重ね合わせ、約200度の熱転写機にかけることによって、気化(昇華)した染料を生地に染色する仕組みを言います。色数に制限がなく製版も必要無い為、少枚数~中枚数向けのフルカラー印刷に向いています。

ダイレクトプリント

インクジェットで生地に直接プリントした後、熱処理をして色を定着させる印刷方法です。色数に制限がなく製版も必要無い為、少枚数~中枚数向けのフルカラー印刷に向いています。

シルクスクリーンプリント(シルク印刷)

一般にシルク印刷を呼ばれ、メッシュ状のスクリーン版で捺染プリントする印刷方法です。使えるインクが豊富で色再現性が高く濃く鮮やかな色の表現が可能です。またインクの裏抜けも良いです。素材を選ばない為綿生地へのプリントも可能です。色数の分だけ版数が必要になるので少量印刷の場合は割高になってしまいますが、生産スピードが速いので大量印刷に向いています。

カラー分解プリント

シルク印刷ではフルカラープリントを4色カラー分解といいます。フルカラーで大量に印刷する場合はこの方法になります。三原色(シアン、マゼンタ、イエロー)プラス黒色をそれぞれドット(点)でプリントして写真やグラデーションを表現できます。

シアン、マゼンタ、イエロー、ブラック→フルカラー